「真犯人フラグ」考察メモ(第16話視聴時点)
考察(という妄想)
真帆失踪事件
- 光莉みたいに自分の意志でいなくなった可能性もあるよな…
- 事件当日の18時に誰かと会う予定だった
- 林は接待なので違うかな…
- タメ口だからある程度親しい仲
- 17:13 バイト先を出る
- 林が真帆の財布を持ってた理由
- 真帆を誘拐した真犯人が林に罪を着せようとしてた?
- しし座流星群の写真を送った
- この時点である程度自由に動ける状態にいたか
- 凌介に公衆電話から電話して「光莉が…」と言った真相
- 録音の可能性もないか?
- 指輪の謎
林と真帆の時間軸
- 11年前(2010)の同窓会で初めて会う
- 2020/8 林が相良家に来て再会する
- 2021/5 真帆が菱田に不倫の相談する
- 2021/7/30 帝月ホテルで会う
- 恐らくDNA鑑定の話をした。そして林に断られた、と予想
- 2021/10/15 3人失踪
光莉失踪事件
- 発端は真帆の不倫を知った事による家出
- 5月に真帆が菱田に相談してるところを聞いてしまった
- 夏休み明けに一星に相談して、逃走ルートを決定
- ここで一度満足して家に帰る
- 10/14の夜に真帆が誰かと会う約束している電話を聞いてしまい、家出を決意
- 10/15の放課後に逃走ルートから一星と合流
- 16:17に最寄り駅到着
- この時点では週末までのお試しだった
- その後テレビで真帆と篤斗の失踪を知るが、「母親の不倫が原因で家出でした〜」なんて言うと確実に叩かれるから帰れない
- 光莉も誘拐されたことにする
- 自作自演の拘束動画を送る
- これはストーカーが漫画喫茶から送ってる
- 一星が女(本木か?)経由でストーカーを脅した
- 一星がJKを盗撮していたストーカーを利用した
- 光莉は本木に誘拐される
- これは本木の単独行動なのか、一星とグルなのか
- 本木が誰かと電話してたから、誰かとグル
- これが一星だと色々繋がる
- 一方で一星のサイコパス感が強まる
篤斗失踪事件
- 10/15 の足取り
- 16:45 に川沿いを歩いている
- ボールある
- 17:18 にドライブレコーダーに映る
- ボールある
- 17時半くらいにサッカー教室に忘れ物を取りに行く
- コーチ曰く、ボールある
- 18:03 に白い車に乗ってる
- ボールなし
- おとなしく座ってるから、顔見知りの犯行?
- かがやきの世界にいた
- その後バタコの家に移動した?
- バタコが誘拐していたならば、なぜ一度帰してまた迎えに行くという面倒なことをしているのか?
- バタコはミスリードで違う人が誘拐してたってことはない?
二宮瑞穂に関して
- 純粋にアンパンマンみたいに良い人で、凌介を助けてると予想
- 「それでも探しますか?」は凌介を本気で心配してるから入れた
- タイミング的にストレスで倒れて入院して、林にボロクソ言われた後だから
- 直接言っても絶対止めないだろうから
- とはいえ、メンタルをエグるやり方はどうなの、とは思うが
- ただ、過去に何か事件がありそう
- 強羅君が知ってるってことは、自殺の手伝いか、別れさせ屋か
- 凌介が瑞穂に両親のことを聞いた時に「普通の人ですよ」って言ってたのがちょっとひっかかる
- 末っ子
橘一星に関して
- 光莉の家出を失踪と見せかけた張本人
- それ以上に色々暗躍していると予想
- 光莉のストーカーを脅して利用しているところを見ると結構サイコパス
- 学生でベンチャー企業のワンマン社長はサイコパスじゃないとできないでしょ
- 「をんぬむ」と「ミシシッピ」も一星の仕業
- 本木の好意も利用していると思う
- 本木と凌介の写真も一星
- 廃墟で本木と揉めた時に筋弛緩剤が落ちてたのもわざとらしい
- 真帆の不倫も知ってるわけだから、それを利用して林にすべてをなすりつけるつもりだった
菱田朋子に関して
- 押入れの謎
- キヨが謝ってるし、包丁を向けてるから人が入ってる?
- コーチとの関係
- 篤斗が忘れ物を取りに来た時に、練習場で何かしてた?
- 真帆に親切にしてもらったことで好きになり、真似したくなった
- 真帆が好きな凌介のことも好きになってしまった
- 背番号10番をコーチに頼んで取り寄せてた
木幡由美に関して
- 離婚していて、結婚していた時の名字は中村。夫は充、息子は圭樹。
- 充は殺害して、山中に埋めた
- 圭樹は交通事故で亡くし、冷凍されていた
- 凌介に送られてきた
- たまたまサッカー教室で見かけた篤斗に圭樹を重ねてしまったか
- 相良家の向かいの家が「中村」だが…
- これはミスリードなんじゃないかな〜
- 6年前まで篤斗・キヨと同じサッカー教室にいた
- 時期はかぶってないので接点なし
- 最初今の家にいたけど、あるタイミングで前の家で行動している
視聴メモ
以下は、第15話まで視聴した時点でのメモです。
黒字は事実、青字は私の考察、赤字は前回からの差分
第16話
- 凌介が瑞穂に「それでも探しますか?」を送ったことについて問い詰める
- 凌介のことを思ってやったこと
- 菱田さんを全く疑ってない凌介に人を疑ってほしかった
- 直接言ってもわからないだろうから、こういう手段を取った
- 本木が一星の誕生日クラファンで100万のトラックを買ってた
- サロンには「高場花」という名前で登録
- 本当に存在し、看護師を行っている
- 本木が弱みを握っていて高場を脅していた
- 包丁や筋弛緩剤も
- 家に光莉と友達がタコパしている
- カリカリにならないから凌介が瑞穂に聞く
- 瑞穂、凌介と光莉に命の恩人と言われて泣く
- 初めて瑞穂の家が出てくる
- 結構殺風景
- ぷろびんがまっちんを突きはなす
- まっちんがかがやきの世界の人たちに捕まる
- 部長、「同志として」鼓太郎にお願いをする
- 何の同志?
- 瑞穂のことが好き?
- お願いは瑞穂関係だろうなあ
- 阿久津の嫁はバイト先で知り合ったフィリピン人
- 一星、風呂場で監禁
- 大量の食事がおいてある
- ゲーム機も
- それを本木が監視カメラで見てる
- コーチの家にバタコがいて、そこに菱田が行く
- バタコが菱田とコーチのことを知ってる
- 「許せないの、親として」と言われるようなことをした
- 篤斗を連れて来いと言われる
- 瑞穂、林のことを聞きに茉莉奈のところにいく
- 真帆が電話していた時刻は林はサウナにいて電話していない
- 真帆が電話した携帯はガラケー
- 本木が光莉を浴槽に沈める
- 「豚とか牛とか食ってんだわあ」
- 本木はいじめられていた
- 「殺すなって言われた」
- 凌介「光莉に一番死んでほしくないのは真帆だよ」
- 一星も死んでほしくないはず
- 凌介、感情を消して推理する
- 意味深な手帳
- 誰の手帳だ
- 菱田「全部終わったらパパにしてあげる」
- 爆笑しているところを鼓太郎が見かける
- 病院に
- かがやきの世界、
第15話
- 瑞穂と茉莉奈
- 茉莉奈が呼び出した
- 警察、等々力父を疑ってる
- 茉莉奈「林を死んで当然」
- 2人はどんな秘密を共有してのか
- 一星がいなくなったことはニュースになってない
- 光莉、誘拐の話をする
- 家出
- 真帆が菱田に相談しているところを聞いてしまった
- 夏休みの終わりまで相談できなかったが、一星に相談
- 「気持ち悪い」
- 家出は一星の提案
- 「やるからには完璧にやる」
- カメラの死角になる逃走ルート
- 「あんバターフランス50個買ってきて」が実行の合言葉
- 真帆が誰かと密会する電話を聞いてしまったことがきっかけで家出
- 真帆「明日6時に直接部屋に行く」
- 話し相手は誰だ。タメ口だったし、親しい人かな
- 光莉が篤斗に「バラバラになっちゃうかもね、うちの家族」
- 学校終わってすぐ逃走ルートで一星と合流
- 週末までお楽しみの予定だった
- 一星が携帯の電源が切れてるか確認した
- そこまでやるか?
- 家出から二日目にスマホの電源を入れた
- 河川敷で真帆からの連絡を確認
- しかし、来ていない
- 真帆は林と篤斗と逃げたと思ってる
- 光莉、今、家出でしたで戻ると世間から叩かれると心配する
- 一星「無理に帰らなくていいよ」
- 一星の父親は他に女を作って逃げた
- 何歳くらいのことだ?
- 「光莉を守りたい。俺にできることはなんでもやる。そばにいたい」
- にしてもやりすぎやろ
- 家出を隠すために3人同時に失踪したことにした
- 真帆と篤斗が見つかるまでのつもりだった
- 光莉の拘束動画も自作自演
- 拘束動画を送ったストーカーに指示をした女(おそらく本木)と一星がつながる
第14話
- 真帆だと思ったのは動画の一部だった
- 上の階から物音がするからいく
- 本木がめちゃめちゃ近くにいるのに気づかない
- 一星が隠しているようにも見える
- 猫おばさんが裸足で歩く女をみた
- 本木か
- 瑞穂、keiju1008 がバタコだと疑う
- 警察がぷろびんのところにくる
- 警察、かがやきの世界に家宅捜索
- 篤斗が一度来た事が判明
- 河村、サッカー教室にいく
- バタコは中村だと知る
- 5,6年前まで在籍
- 菱田さんも中村を知る
- 病院で戦った人だと
- 警察、バタコの親に合う
- 鮮魚店、うおばた
- バタコは魚市場を使える
- バタコ両親、けいじゅにあう
- 6年前に亡くなったが火葬されてない
- 死亡届も火葬許可証も発行済みだが、葬儀を行ってなかった
- 本木が関わってる可能性高そうだな
- 林から「追求」に送られてきた写真は殺害現場から6kmのロッジ
- 強羅がロッジを借りてる
- 強羅 PTA 役員をやってる
- てことは、子供がいる?
- 強羅誠展に林の上司の剥製がある
- 等々力社長「ゴミ箱行きよりマシだろ?」
- 強羅が蹴っていたゴミ箱は誰だったんだろう
- フリマの keiju1008 がバタコだとわかる
- 河村が一星に購入者を辿れないか聞いたが反応が悪い
- 購入者は本木。やはり繋がってるから?
- サッカー教室の近くの交通事故でけいじゅを亡くす
- 強羅か?
- バタコがけいじゅの代わりに篤斗を誘拐したならなぜ返した?
- 篤斗でなきゃいけない理由は?
- 6年前はまだサッカー教室にいない
- 一星がバタコの名前で検索しまくった結果…
- 明かされず…
- 3リットル全て光莉の血液だと判明
- 一世、怒る
- 林の葬儀が行われる
- 本木の葬儀会社
- 警察、等々力を疑う?
- 等々力父と会話する
- 本木「あー、こわかった」
- 警察に狙われるようなことやってるしな
- 強羅も葬儀に来てる
- 記帳されてる
- めっちゃ達筆
- バタコの元家に誰かいた形跡
- 不動産や曰くしばらく誰も住んでいなかっった
- 一軒家だから結婚していたときに住んでいた家か?
- バタコが吹き矢をしてた家
- バタコ、ついに指名手配
- ばっちりメイクのバタコ、新宿
- マスコミ、うおばたに突撃
- うおばたの家近くに一星の家もある
- ボヤくらいで立て直し、クラファン
- 何かを隠そうとしてる?
- こたろう、キヨくんにアイスを持っていく
- キヨくん、包丁を持っている
- 押入れに向かう
- 取っ手がない
- 真帆の実家の押入れも取っ手がなかった
- 菱田「誰も家に入れないで。もう少しで終わるから…」
- 凌介、瑞穂、一星がバタコの実家に行く
- バタコ5年前に離婚
- 凌介、バタコと充が夫婦と知る
- 充、12月から行方不明
- バタコが殺したから
- 充が言ってた10年前って真帆と林が関係があった時期に近い
- バタコが真帆と揉めたボスママかな?
- 一星の会社にメールが届く
- 「ひかりんご、ダメになったので返品します」
- 本木が勝手に行動した?
- 暗号を解析すると光莉が動画撮影されたと思われる場所になる
- 強羅が日野の店にいる
- 凌介も瑞穂も面識が無さそう
- 一星、光莉を見つける
- 生きてる
- 忍び寄る本木
- 刺される一星
- 逃げる光莉を助ける凌介
- 日野が助けに行くが、一星も本木もういない
- 河村も到着
- そんなわざとらしく筋弛緩剤のビンを置いておくか?
- 光莉「あっちゃんもいるの?」
- いなくなったことを知ってるからか
- 2人とも真帆の場所は知らない
- 3人別々に誘拐された?
- まりな「子供に罪はないもん」
- 親に罪があると思ってる
- 不倫を知ってる?
- まだ世間には公開されてないはず
- 瑞穂が言った?
第13話
- 遼介、みんなでサッカーする夢を見る
- みんなにいじめられる
- 真帆の両親、DNA 鑑定のこと、遼介に謝る
- バタコの電話から魚市場に繋がる
- さすがネトスト神
- コーチ、菱田の整体に行く
- 「俺が疑われる」
- なぜ
- 菱田「毒の女と戦った」
- 意識を戻した遼介を本気で心配する瑞穂
- 「なんなの、赤ちゃんなんですか?」
- 警察、かがやきの世界にいく
- 白い車とバタコの確認
- ぷろびんたちもいる
- 車、ぺしゃんこ
- 本木、誰かから電話が来る
- すごい嬉しそうに電話出る
- なにか言われて不機嫌になる
- 「殺した?」とか言われたんだろうな
- 光莉が「ママ」って言いながら浴槽を見る
- ここにいるってことはないよね
- 大田黒部長、アフロディーテの下僕だとバレる
- 凌介は本気で部長を尊敬してそう
- ヅラのことをカミングアウトする
- みんな知ってた
- 強羅君が別れさせ屋の仕事してる
- そこに河村が現れる
- 凌介に何かあったら許さないって言った時の強羅君の顔が不気味
- 篤斗、バタコを見て「お母さん」
- かがやきの世界で洗脳してた?
- 宗教団体が相良家を狙う理由
- 「影絶ちの間」
- 影を絶って、しんにこちらの世界の住人になる
- ぷろびんチャンネルで、毒の人とバタコがつながる
- 警察、バタコに家に突撃
- しかし、誰もいない
- 押し入れに凌介の遺影がある
- 勉強机や子供服がある
- 篤斗を監禁していた可能性
- 凌介、菱田に鍵を変えることを伝える
- 菱田、合鍵を返す
- 絶対スペア作ってるでしょ…
- 菱田「凌介に尽くすことが真帆のためになる」
- 公衆電話から真帆から電話来る
- 「うん、ごめんね、時間なくて。光莉が…」
- ローファーのタレコミ電話があった公衆電話
- 冷凍遺体の箱と篤斗の箱の指紋はバタコと一致
- 本木が男物の白いスニーカーで相良家にいる
- 血をぶちまけてる
- 真帆、見つかっちゃった
- ホームビデオの画像が貼ってるだけだった
第12話
- 菱田、バタコのバトル
- 瑞穂、林の死を知りトイレにかけこむ
- この時はもう一星のところからいなくなってる?
- 女がDVされている
- この女の娘が遼介を突き落とした
- かがやきの世界の一員
- 林の時計がなくなってる
- 林は頸動脈を切られたことによるショック死
- 死亡推定時刻は発見当日の午前1時頃
- その1時間くらい前に河村にメールを送っている
- 林の肋骨に包丁の先端が残ってた
- この包丁が相良家にあった
- 11回も刺されてる
- 1/6にTwitterで赤い車を発見し、すぐ向かうが空振り
- 1/8 に河村個人アドレスに林から連絡
- 1/8 2130に洗車機で見つかる
- 車のドラレコのSDカードは抜かれてる
- スマホとプリペイドと時計がなくなってる
- まりなが林に渡したプリペイドケータイ
- まりなは父親と北海道にいたというアリバイあり
- 林は殺害2時間前に誰かに連絡してた
- 光莉の動画の発信元は未だ不明
- 亀やんに嫌がらせのモノが届く
- 遼介の居場所ツイートbotがいる
- 虎太郎くん、キヨくんに携帯番号を伝える
- 遼介、女子高生に突き落とされる
- DV されてた女の娘
- 一星と瑞穂、遼介を家に送る
- 一星、彼女が誘拐されてるのに余裕すぎない?
- 菱田が来る
- 瑞穂の偽名がバレる
- 偽名の「山里優」にも意味がある?
- 先端が欠けた包丁がある
- 血液は林のもの
- パトカーに怯えるキヨくん
- 虎太郎に電話するが、菱田が帰ってきたからやめる
- 虎太郎から折り返しがある
- 菱田「絶対出ちゃダメだからね」
- 托卵
- ホトトギスがウグイスに子供を育てさせる
- DNA 結果により遼介と篤斗は親子じゃないこと確定
- 林の子だってのはミスリードだったりしないかな
- 凌介は、河村と0時3分から4分電話してた
- 一応アリバイ成立
- 篤斗はまだ怯えている
- 一星は真帆が犯人にしたがっているように見える
- 元々光莉を助けるつもりで始めたから、真帆に対して良い印象はないはず
- バタコがフグを捌く
- ぷろびん、下僕から来た画像で動画を流す
- しばらくバタコから苦情の電話なし
- 水槽やバットを買ってる
- バタコ、遼介に接近
- バタコ「私の息子も長いこと入院してるんですよ」
- うそやーん
- ぷろびん、入信しにいく
- バタコがいる
- 「心がキラキラしないものは全て影です」
- なぜ遼介が影?やはり10年くらい前に何かあったんだな
- 篤斗を見たと言う人
- 膝に怪我してて、ランドセル持ってた。ボールはなし
- 白い車に乗った
- 遼介、コーチに会いにいく
- ボールを持って帰ったか確認
- 嘘なのか?
- 瑞穂「相手を思ってるから秘密にしよう」
- 遼介、瑞穂が白い車に轢かれそうになる
- 強羅が乗ってる
- 瑞穂を見て「やっぱりあの子か」
- 過去に関係あり?強羅が一方的に知ってるか?
- 篤斗が白い車に乗ってるのが判明
- かがやきの世界関係の会社の車
- またバタコが病院で遼介に接近
- フグの毒を飲ます
- バタコ「本当の子供じゃないのに」
- まだ世間に知られてないはず、なぜ知っている…
- 光莉、本木と風呂にいる
- 注射で血液を抜かれる
第11話
- 凌介、任意同行される
- 篤斗の「パパがママを殺した」は誰かに言わされてる?
- 洗脳されてる可能性ある
- 真帆と光莉を殺したのを見たといっている
- かがやきの世界の部屋にいたので、そこで洗脳?
- たまる(椿鬼奴)がでてくる
- 「こう言う時犯人っぽく見える人が犯人とは限らないんじゃない?犯人はこれ見て笑ってるかもよ」
- 視聴者が忘れた頃に思い出させてくるから、やはり意味があるか
- 光莉、拘束動画で使われていた椅子は凌介がトランクルームで使ってた椅子
- 一星が特定したことで、凌介につながった
- 一星はそれを後悔しているが、自作自演だよね!
- 「ハメられたんだよ、真犯人(俺)に」
- 篤斗は一星じゃないんだよね…
- 凌介が任意同行されたニュースを見て、バタコが土をぶちまける
- やはり、殺し損ねたからだろうか
- てか、吹き矢で死ぬのだろうか
- フグがいる
- 凌介、あつとに会えない
- 凌介、本社の人に詰められる
- さすがの部長も同情したか
- 相良家にまた菱田がいる
- 七草粥を作ってる
- DNA 結果が来てることを伝える
- 強羅君、女性の自殺の手伝いをする
- ひどいパワハラ、セクハラされた告発文を強羅君に渡した
- 河村が等々力社長に凸
- 贈賄やってるな
- 各自調べることに
- 一星は赤い車
- SNS で拡散
- 「莉瑠璃縷巳琉悧@低浮上」というアカウントが見つける
- 角度的に本木が撮ったやつ?
- 瑞穂は婚約者の茉莉奈
- 河村は記事にする
- 日野は店で待つ
- 一星、河村・日野に学生時代の真帆について聞く
- 学生時代に絶対なにかあったな
- SDGs タウンのことが週刊誌に載る
- 上司が林を探す
- 「誰かがケジメをつけないといけない」
- これが原因で殺されたな
- 等々力社長が林をナントカって人に頼んで処理させる
- 林「やっぱあいつ殺すか」
- 誰だ、凌介か?
- 本木、林が乗ってる赤い車を撮る
- 本木「ノッポ、さよなら」
- 殺される事がわかってる?
- 瑞穂、茉莉奈凸
- 「しちはごじゅうろく」でちょっと反応したか?
- 虎太郎、キヨくんのところに
- 虎太郎「篤斗くんのお父さん怖い?」
- キヨ「でも、お母さんと仲いいから」
- 「でも」ってのが気になる。怖いと思ってるんだよな。
- 瑞穂、シベツのキャラになる
- シベツ -> 死別?
- 篤斗、凌介を見て発作を起こす
- 林の中で凌介が誰か(真帆?)を刺すシーンがフラッシュバックされる
- 凌介、河村から電話
- ついに凌介の感情が爆発する
- 冷蔵庫の音がなってる
- 林、誰かに食料を持ってきてもらう
- 茉莉奈か?男っぽかったけど
- 林「俺の勝ちだ」
- 逃げ切れる算段ができた?
- この後すぐ死ぬけど
- ぷろびん、かがやきの世界の動画をアップ
- 教祖「木幡由美をつれてきなさい」
- バタコ、篤斗の病院にいる
- 光莉「私のお父さんが全部やりました」動画
- 「誘拐も何もかもお父さんの自作自演です。このままでは私もお母さんも帰れません。だから皆さんにお願いです。私のお父さんを殺してください。」
- これは本木の犯行
- この直前に一星の家から拉致された?
- 河村のところに林からメールが届く
- わざわざ最新号とテレビを写した自撮りで
- 強羅君がやらせたんだろうな
- 菱田、篤斗を脅す
- これはコーチとのアレの口封じか?
- そこにバタコがやってきた
- 河村、凌介、両角、カフェひつじに行く
- このカフェもなんかあやしいよなあ
- 洗車機に赤い車、林が死んでいる
第10話
- 篤斗、低体温症と睡眠薬をかなり飲まされている
- 事件発生から56日
- 無事生還
- PTSD 発症
- 7月30日、真帆はホテルの部屋を取っていた
- キヨくん、学校に行けない
- コーチ、菱田に家にくる
- 「あっちゃんの意識が戻ったらバレるのは時間の問題、警察に言いましょう」
- なんのことか不明
- 一星、母親の店のクラファンしてる
- リニューアル工事
- 何かを隠蔽するつもりか…?
- 警察、資材置き場にいる茉莉奈に凸
- 林が隠れてた
- 「パパが雇った人が来るから気を付けて」
- 第9話で話してた不良品はやはり林
- 本木が物音を立てて林が確認しようとしたら、茉莉奈が無理やりキスをした
- 本木を見せないようにした?
- この時すでに本木と茉莉奈が繋がっている?
- 本木が一方的に来ただけ?
- 菱田、七面鳥を持って凌介に凸
- 凌介、過去のビデオを見る
- 篤斗が自転車乗ってるビデオ
- DNA 鑑定の結果が来てるが気づいていない
- ぷろびん、アフロディーテの下僕に出会う
- 下僕は部長
- 部長は瑞穂好きだよな
- バタコ、かがやきの世界にいく
- 影を土に還したと
- 充を殺して埋めた
- これによってかがやきの世界の住人だと教祖
- しかし、バタコは「あと一人」
- 凌介のこと
- 住愛ホーム、SDGs タウンのプロジェクトの住宅部門にエントリー
- 国が絡んでて、官僚や有力者に接待
- 等々力建設はプロジェクトの中心企業
- 贈収賄
- 3人が誘拐された日、林は接待してたことが判明
- つまりアリバイがある
- 誘拐の疑いをかけられるより守りたいもの
- なぜ真帆の財布を持っていたのかはまだ謎
- 一星、監禁動画に映ってた椅子のメーカー判明
- 自作自演なのに!
- バタコ、吹き矢を研ぐ
- 菱田、凌介の家でゆず湯をする
- 篤斗が意識を戻したことを言うとおびえた顔になる
- 林が強羅君に会う
- 不倫の写真を撮ったのは強羅ではないという
- 等々力社長にひいきにしてもらっている
- 林と上司を処分しろ、ってかな
- ゴミ箱の中にいたのは誰だ?
- 篤斗のところに誰かが来る
- 会社のメールに今夜9時に一人で来いとメールが来る
- 一星と瑞穂が尾行する
- 林がいる
- この時林は何を伝えようとしたんだろう…
- 茉莉奈が赤い車で助ける
- 茉莉奈も知らなかったから単独行動っぽい
- バタコ、吹き矢の練習する
- 監禁動画の椅子の購入者が判明
- 凌介、篤斗に話しかけて、手を顔からどかす
- 「パパがママを殺した」
- バタコに洗脳されて言わされた可能性高い
- バタコが吹き矢を持って凌介を狙う
第9話
- 2021年5月に真帆が菱田に不倫の相談する
- ボスママにいやがらせされてた11年前の同窓会で不倫したことを言う
- いやがらせしたボスママがバタコなんじゃないか…?
- クズの久住現れる
- 林と真帆がホテルにいく
- この時誰かに撮られている
- 林が本気になってしまい「彼女と別れるから離婚してくれ」
- 菱田の証言だしなあ
- 夫婦揃って運動音痴なのに篤斗がサッカー上手
- 今年の夏頃 DNA 検査の書類を取り寄せた
- 林に断られて使ってない
- 凌介、林に DNA 鑑定の書類を持って凸
- この時の林の顔うざくて、ぶん殴りたくなる
- 警察、10月15日金曜日の林のアリバイを確認しに来る
- 「半休取って家にいた」と証言
- 阿久津「たとえすね毛でも自分が作った子はかわいいんだよ」
- 「たとえ不倫でも自分が作った子はかわいいんだよ」
- 瑞穂、この前襲われたのは林だと思う
- 体格や声から
- 一星、監禁動画の撮影場所を調べた
- 林の会社の売れてない住宅がたくさんある
- 知ってるくせに
- 林になすりつけたいんだろうな
- 茉莉奈、父親のところにいく
- 「不良品つかまされて、目障り、処理していい?」
- パパの好きにしなよ
- これは林のことかな?
- 父親にはこう言いつつ林を守ろうとした理由は?いびつな愛?
- かがやきの世界でビニール袋をかぶって踊る
- 教祖様に何かニュース
- 本木が茉莉奈に急接近
- ボイスレコーダーを鞄に仕込む
- 中村充が警察に冷凍遺体の確認に来た
- 「6年前に行方不明になった息子」
- 違いますって言うけど、本人っぽい
- 妻(バタコ)が充の知らないうちに殺してしまったのかな
- キヨくんが交通整理のおじさんに「話したら殺す」
- 菱田さんが家の中に向かって「待ちなさい!」
- 誰かいる…押入れの中かな
- 篤斗ではない
- 押し入れの中にいるのが真帆だとしたら「待ちなさい」っていうかな…
- 河村がくる
- 凌介に本音を話させる
- 池上に怒られる
- かがやきの土から花が咲く
- キンセンカ
- 悲観、失望、さみしさ、分かれの悲しみ
- バタコから電話
- 「私もそっちに行くから」
- 一星母、一星に光莉が来て手伝ってることを伝える
- 「絶対に見つける」
- 林、ロッカーから財布を取って何かを確認する
- 両角に凸られる
- メッサリーナの財布
- 真帆のもの
- 林に対して緊急配備
- 車に乗ってる、誰が運転?
- 茉莉奈だと判明
- 凌介、DNA 判定行って結果待ち
- 凌介のところに篤斗が届く
- 冷凍便
- 第10話で同じ魚市場から発送されていることが判明
- 同じ指紋も
- 業者のチェックあり
- 充、バタコに殺されて埋められる
- 話し合うつもりだったが、睡眠薬飲まされた
- 冷凍遺体は二人の子供で確定か
第8話
- 林と真帆がホテルの入り口で取られた写真が流れる
- 林が不気味な笑みでやってくる
- 一星、河村に確認する
- SNS ですでに炎上していることを伝える
- この時には一星は不倫のことを光莉から聞いてるから真実を知っている
- 「林が犯人の可能性ありますよ」って言って林におしつける気か
- 林、凌介のところに行く
- この時の凌介怖い
- こうやって学生の時河村と日野をつめて泣かせた
- プリンアラモード
- 2020年8月に林と真帆は再会している
- なんで凌介は林を信じるのか…人が良すぎ
- 林、他社メーカーを薦める
- 凌介のことを考えているように言ってるが、全部自分のため
- 瑞穂がくる
- ため息をついたけど、もうやめさせたかったけどやめなかったからかな…
- 本当に一星と帰ったのか
- 河村、林と会って名刺を渡す
- 不倫以外の件でもいい
- SDGs 関連の接待
- 今が一番いい、を100歳まで続けたい
- 一星と瑞穂がりょうすけが不倫を疑わないことに関して電話
- 一星は不倫してることをを知ってるのに、知らないふり
- 茉莉奈、ぷろびんを返り討ち
- 茉莉奈父、林を調べさせる
- 探偵よりなんでもする人
- 林は、そいつに殺されたか
- 強羅に依頼か?
- 不倫画像を見て喜ぶ菱田
- 本木、上司の弱みを握って脅す
- 一星、大学のサッカー部の部室に行く
- 警察もきてる
- 11年前の同窓会で真帆と林が会ってることを確認
- この時篤斗ができる
- 警察が林を事情聴取
- 7月30日16時30分帝月ホテル内のエレベーター前
- 最初の投稿はネット掲示板
- 失踪の2ヶ月前
- 不倫を知ってる一星が撮った可能性?
- 凌介、真帆の実家に食料を持って行く
- 林の会社、記者会見
- 新居の工事を再開を発表してイメージアップを計る
- 等々力から取締役に電話
- 「同じこと起きたらさすがに怒っちゃうよ」
- 手塚翔太「犯人は最も意外な人物」
- 菱田さんがコーチに頼んで、10番のユニフォームを発注
- 篤斗を「忘れないため」
- 死んだと思ってる?
- コーチ、菱田さんに「隠しきれない、もう言い訳できない」
- 一星、11年前の同窓会付近で怪しいことがなかったか問い詰める
- 真実を知ってるしなぁ
- 凌介はその頃大阪に単身赴任
- 瑞穂、1人で帰る時に誰かに襲われて「しちはごじゅうろく」
- 林か?
- 意味は分からない
- 一星が助けに入る
- タイミング良すぎない?
- かがやきの世界
- 謎の女が充からめっちゃ電話きてる
- バタコ
- 充は謎の女が交差点で凌介を押したのを見た
- 菱田が相良家にきた
- 真帆が菱田に不倫の相談してた
- DNA鑑定の書類があった
- けど、林が断ったから使ってない
- 林が紙袋を探してて、中からスマホ。メールが来てて不倫の決定的写真
- 「殺してやる」「野郎」と明らかに誰かをイメージして言っている
- 誰だ…?
第7話
- ネトスト神が光莉の動画を解析
- 一星が光莉のスマホがあった場所を教える
- 一星、鬼気迫ってる感だしてるけど、自作自演なんじゃ…
- 場所特定し、凌介、一星、瑞穂で急行
- 真帆から送られてきた写真に写ってたと同じものがあった
- 一星と光莉が自作自演してるはずじゃ…?真帆も一星?
- 怖い絵と「死ニタイ」の文字
- 瑞穂が警察に対して「自作自演を疑ってるってことですよね?」
- これは確信をついてるんじゃないか…?
- 謎の女、充さんの電話を無視して、真っ白の部屋にタッパーを持っていく
- バタコがかがやきの世界に篤斗をつれてきてご飯をあげてる
- 日野、薄毛治療をやろうとしたが辞めた
- 瑞穂、給湯室でほっぺを掴んで説教
- 誰かに撮られてる
- 撮ってたのは部長で、ぷろびんに流してる
- 警察の調べでひかりの動画は違う所で撮られてる可能性あり
- 警察、動画の送信元判明
- 漫画喫茶の不健康そうな男
- 第3話で光莉をストーカーしてた人と同一人物
- ぷろびん、謎の男に出会う
- 謎の男の名前は、中村充
- ぷろびん、給湯室の写真を不倫として動画を流す
- 雫石さん、凌介と学生時代の知り合い
- 「弱ってるところ優しくされるとコロっといく」に菱田が反応
- バニー林とシスター茉莉奈
- 部長、瑞穂を送ろうとする
- 好きなのか?
- 女子社員の噂話をカセットテープで耳を塞ぐ
- 殺意
- バタコ、電話で「相良、死ねばいいのに」
- 漫画喫茶の男(ストーカー)、事情聴取
- バイキングの話
- 女子高生を盗撮してた
- そこにひかりや家族もいた
- 一星はストーカーを見てるから、接触して動画を送らせた可能性高い
- マスコミとぷろびん、瑞穂に詰め寄る
- アンパンマン
- 何の見返りもなく善意で行動する人です
- 凌介、倒れて入院する
- ストレス性の急性胃腸炎
- 林、病院に来る
- なんか驚いた顔してた
- 瑞穂を知ってる?
- 話題の瑞穂がいたからか?
- 不満を言いに来た
- 工事は再開できません
- 瑞穂はそれを聞いていた
- ストーカーは盗撮をネタに脅された
- データを受け取って送信した
- フードでマスクの160cm 程度の細身の女
- 本木か?
- 一星が本木にストーカーを脅させた?
- フリマアプリで篤斗らしき服を買おうとするが、直前で購入される
- 出品アカウントは、keiju1008
- バタコであることが判明
- 自分の子の服と一緒に篤斗の服も売っていた?
- 菱田を疑う
- キヨくんがいるから
- 菱田さんの家で整えてもらう
- 瑞穂に嫉妬してるっぽい?
- 瑞穂が偽名で整体に行ったのがバレた
- キヨくんが帰ってきて押し入れを見たのを凌介が見た
- ローファーのタレコミした女とストーカーを脅した女が同一人物っぽい
- 猫おばさん曰く
- 本木がフリマアプリで篤斗の服を購入
- 「私は全てを知っている。バラされたくなければ商品情報を消せ、誘拐犯」と出品者(バタコ)に送っている
- 林が生命保険のことを警察にチクったことを一星が聞いてしまう
- 林と真帆の不倫写真と一緒に「それでも探しますか?」が届く
- 第15話で瑞穂が出したことが判明
- SNS で炎上しているのを見て、もうこれ以上辛い思いをさせたくないという意思で送っていてほしい
- 直前に入院してるし
- にしても同じフォントを使うとか悪趣味ではある
第6話
- 菱田、真帆と同じ傘はフリマアプリで買ったという
- 瑞穂、菱田の勤務先の整体を予約する
- 凌介、至上の時に鍵を忘れる
- 菱田、相良家にいて、アイロンをかけている
- 合鍵を持ってる
- 凌介、菱田にドライブレコーダーに映った人かどうか尋ねる
- 菱田は違うというが、「心臓」のツボを押してる
- ぷろびん、一星がオンラインサロンが信者ビジネスだと風評
- 一星のところに不穏な手紙が届く
- 内容は不明
- 一星、出資者とサロンメンバーに配信する
- 光莉と交際してることを発表
- 純愛ストーリーとして受け入れられる
- 凌介、林と会う
- 新居の工事は延期
- 謎の男に会う
- 10年以上前に会ってる可能性あるかもと言って消える
- バタコの夫
- キヨがコーチに「何かあったら俺か、お母さんに言えよ」と念を押す
- 押し入れも関係あるか…?
- 両角と河村がキヨに接触し、あっちゃんのことを聞こうとする
- その後、キヨが押し入れに「ごめんなさい、ごめんなさい、あっちゃん」
- 謎の女が「充さん」からの電話を無視する
- 謎の女はバタコ、充さんは夫
- 結婚報告の回想で河村に「真帆ちゃんのこと好きだったヤツ、全員から命狙われると思え」
- 日野「思ってるよりいるからね、思わぬところにいるからね」
- 凌介、真帆からしし座流星群の写真が届く
- 一緒に見る約束をしてた
- 本木が何か大きいものを運んでいる
- 菱田、真帆とニコイチファッション
- 瑞穂、整体で菱田に出会う
- 光莉の小学校受験の時にボスママといざこざ
- 今16歳だから5年くらい前??
- 冷凍遺体と同じくらい??
- 一星、篤斗らしき服が出品されているのを見る
- 会社に「お探しのものです」という件名のメール
- 内容は拘束されている光莉
- これも一星と一緒にやったってこと?
- 件名といい、一星のサイコパスさがすごい
第5話
- 凌介、コーチに篤斗がボールを持って帰ったか確認する
- ボールは持って帰った
- 謎の男が凌介を物陰から見ている
- 謎の男はバタコの旦那と判明
- サッカーボールに線が入ったから、篤斗アナグマモード
- アナグマモードはトイレに籠ること
- 凌介、ゼリー飲料をぶっかけられる
- 正義中毒
- 一星、パン屋であんバターサンドを2つ買う
- この時点ではまだ光莉が家にいるから2つ買った?
- 一星、瑞穂をアルティメットに誘い、同盟を組む
- ここに本木もいる
- 瑞穂と本木はニアミスしている
- 瑞穂はここで本木に目をつけられてる可能性ある?
- 一星「相良さんの近くに犯人がいる」
- 光莉に関しては、お前やんけ~
- 阿久津さん、サプライズは怖いから嫌い
- 本木、うれしいことがあった
- 等々力、林、会食する
- 会長は白焼きが好き
- 茉莉奈が林に何か囁く
- 「なんでもするから」
- 相良家に猫(パガニーニ)と猫おばさんが来る
- 「脳にモヤがかかってるでしょ」
- バタコ、土を売りつけようとする
- ぷろびん、年末旅行キャンセルの事実を公開する
- 篤斗の冬休みの合宿のため
- 菱田、コロコロで掃除しにくる
- キヨくん、押し入れに「ごめんなさい」
- 一星、「アフロディーテの下僕」は「をんぬむ」と「ミシシッピ」とは別人
- 下僕は部長だと判明
- 一星、ラップする
- ぷろびん、凌介をと突撃
- 小学生の時の同級生、坂井鉄也は反社
- 亀やん本社の人、支社に訪問する
- こいつうざい
- 凌介、車道に押される
- バタコの犯行だと判明
- 冒頭の謎の男が息を荒げてまた物陰から見てる
- 真帆は篤斗を絶対に車道側に歩かせない
- 「子供だから」って手をつながせてくれなくなった
- 一緒に歩いてた人は真帆じゃない可能性浮上
- 菱田家に同じ傘があった
- ただ真帆の真似してるだけ?
第4話
- 警察、保険会社に行く
- 限界営業マンが警察が来たことをツイートする
- 石川、辞職の意思を示す
- 瑞穂と話して続けることにする
- 凌介、石川が落ち込んでいる時に茄子の味噌汁を上げる
- 警察の調査で、光莉が失踪後スマホが使用されたのは3回
- 都内
- 第15話で母親から連絡がきてないか確認したことが判明
- 神奈川県内
- 一星に「たすけて」
- 群馬県
- 猫おばさん、ショスタコーヴィチが「ローファーを埋めたのは女」だと
- ぷろびん、BANされる
- ネタ提供の DM がくる
- 提供者は部長
- 本社命令で記者会見を行うようになった
- トランクルームの名前は、ハコハコカーニバル
- トランクルームのカギを無くした
- 誰がいつ拾った?
- 漫画喫茶の謎の男がツイートする
- ミシシッピアカミミガメを守る会副会長
- 本木とぶつかった時の写真
- 失踪する日
- グルの一星が撮影した…?
- 第7話に出てくる光莉のストーリーの男だと思われる
- 記者会見
- 終わり際に冷凍遺体のことを阿部記者が触れる
- 部長がぷろびんに情報提供し、ぷろびんが公開した
- 部長は凌介を追い出したいんだろうな
- 逃げるような形になり最悪の展開に
- 冷凍遺体のニュースに反応する謎の女性
- この女はバタコで、冷凍遺体は息子
- プロキシマ社員の誉がなぜ一星の彼女が光莉だって知ってるのか…
- 誉もストーカー?
- 田中アザトース
- 万物の王
- 再度、林が凌介に新居工事を中止する事を伝える
- 菱田、相良家に来てガメ煮を作る
- キヨは別れた夫の家にお泊り
- 凌介がにんじんとしいたけを食べてあげるエピソード
- 一星、「ミシシッピ」と「をんぬむ」は同一人物だと分かる
- 両方、一星が絡んでるんじゃないのか…?
- 一星「踊らされてる感じがして…」
- お前が躍らせてるんじゃないのか
- キヨくんが押し入れに何か入っていることに気づく
- この押入れを見るまでキヨくんは元気だけど、見た後は暗くなってる
- 相良家にボールが蹴り入れられる
- 周辺の監視カメラに不審者が映っている
第3話
- ローファーが埋まってることを通報してきたのは女
- 録音はしていない
- 工事再開早々起きた
- なぜ犯人は知っている?
- 瑞穂、3人と思われる動画を発見
- 2021/10/15 17:18 に撮影
- この時光莉は一星のところにいるはずだから、後ろの女子高生は誰?
- 林、凌介に工事の一旦中断を提案
- しかし、凌介は続けてほしいことを伝える
- このあたりまでは林はいい人だと思ってたんだけどなあ
- 一星、凌介に本を渡す
- ピエールとライオン
- 光莉が小さい時に好きだった本
- 物陰から本木が見てる
- 一星をストーカーしてきたか、既にグルか
- 一星、至上の時で凌介、瑞穂、日野に会う
- すごいラフな感じで合流したが、この時は光莉が家にいるからこんな感じなのか
- サラトガ・クーラーを頼む
- 一星、光莉がストーカーされてたことを伝える
- 第7話でこのストーカーが光莉の拘束動画を送ってたことが判明
- ここで一星がストーカーと繋がって利用した可能性高い
- 誰かがローファーを掘り起こした画像をツイートする
- アカウント名は不明
- すぐに「をんぬむ」だと判明
- タイミング的に一星が知った後だから一星の可能性高い?
- ぷろびん、凌介のサークル時代の小説を晒す
- 全国各地から凌介宛に荷物が届く
- 炊飯器とかローファーのいたずら
- 瑞穂にもバタコから土が届く
- かがやきの土
- ローファーについた DNA は光莉のものだと判明
- 一星とグルの本木が埋めた可能性?
- 警察、冷凍遺体に関して5年から8年前に行方不明になった小学生男児を中心に捜索中
- 阿久津、オブラートがないと粉ぐするを飲めない
- 猫おばさん、相良家新居で魔王を歌う
- おとうさん…のところで凌介に切り替わる
- 河村、日野が凌介のところに訪れて励ます
- 河村「警察より総理大臣より弱み握ってるかもな~」
- 何かの伏線…?
- 両角、サッカー教室の写真撮ってきた
- 風景写真と揶揄される
- サッカー教室に菱田が来る
- 「あれ以来」の再開
- あれは何だろう…?セックスでもしたか?
- 凌介、一星、瑞穂、至上の時で会う
- 一星、ローファーをツイートしたアカウント特定
- 「をんぬむ」
- 自作自演か?
- 一星、カップルアプリで光莉の位置を特定
- 群馬県
- 「ひかりんご」「いっちん」
- 「たちバナナ」
- 洞窟の中で光莉のスマホを見つける
- ここまでは一星と光莉の自作自演…?
- 警察も来る
- 河村、両角到着
- 真帆の指輪も見つかる
- これは
- 失踪前に真帆に生命保険がかけられてることが警察に匿名情報提供される
- 受取人は凌介
- 第7話で情報提供したのは林だと判明
- 菱田、カレーを持ってくる
- やたらうれしそうなのが怖い
- 謎の女が凌介の遺影を立てて読経している
- バタコであることが判明